まずは資料請求 15時までのご依頼で当日発送まずは資料請求 15時までのご依頼で当日発送
0120-098-392 24時間364日受付ダイヤル
花花会館の家族葬プラン・斎場の案内パンフレットを見る
メニュー
  1. 花花会館TOP
  2. 事前の葬儀相談
  3. 終活情報誌「もしもの広場」
  4. 相続で必要な諸手続き/北九州遠賀葬祭業協同組合発刊「もしもの広場VOL.7」より

北九州発の終活情報誌
「もしもの広場」

相続で必要な諸手続き

 相続で必要になるお金にまつわる主な手続き (日本経済新聞より抜粋)

手続きの内容 手続き先 手続きに必要となる主な書類など(注2)
早めにする必要が
ある手続き
遺族年金の請求・未支給年金・保健給付請求書(注1)の提出 年金事務所・年金相談センター・市区町村 死亡診断書・年金請求書・相続人の戸籍謄本・住民票・年金手帳や年金証書
未支給年金・保険給付請求書は複写となっており2枚目が年金受給権者死亡届となっている
労働者災害補償保険(労災保険)の給付(葬祭料や年金)請求 勤務していた会社などを所轄する労働基準監督署 死亡診断書・給付(葬祭料・遺族補償年金)の請求書・亡くなった人の戸籍謄本(除籍)
健康保険・国民健康保険などへの埋葬料・葬祭費などの請求 市区町村、健康保険組合・全国健康保険協会(協会けんぽ)・共済組合 死亡診断書・埋葬料などの請求書・被保険者証
被相続人(亡くなった人)の所得税の確定申告(準確定申告) 被相続人の住所を管轄する税務署 被相続人名の所得税の確定申告書やその付表・公的年金等の源泉徴収票
遺産分割が通常は前提に
なる手続き
不動産の所有権移転登記 登記所(法務局・地方法務局・支局・出張所) 被相続人の戸籍謄本(除籍)・改製原戸籍謄本・相続人の戸籍謄本・印鑑証明書・遺産分割協議書・登記申請書・固定資産評価証明書
預貯金の名義変更や換金 各金融機関 被相続人の戸籍謄本(除籍)・改製原戸籍謄本・名義書換請求書・相続人の戸籍謄本・印鑑証明書
株式・投資信託・債券の名義変更や換金 各証券会社など
相続税の申告 被相続人の住所を管轄する税務署 被相続人の戸籍謄本(除籍)遺産分割協議書・相続人の戸籍謄本・印鑑証明書・相続税申告書
※(注1)年金は亡くなった月まで支払われるので、家族がそれを受け取るために請求書の提出が必要。通常、遺族年金の請求と同時にする。
※(注2)戸籍事務をコンピューター処理するようになって以降、戸籍事項のすべてを証明する書類は「戸籍謄本」ではなく、「戸籍全部事項証明書」と呼ばれる。
 上記では便宜上「戸籍謄本」に用語を統一した。書類は他にも必要なものがあり手続き先に確認が必要。

閉じる